地理りりり。

地理×ゆるり×ぶらり×のらりくらり=地理りりり。現役で中高地理を教えている「ぽん」の、地理を中心にしつつも結構自由で気ままなブログです。

「令和」スタート!

明けましておめでとうございます!(ちがうのか・・・?)

 

さて、今日から新元号となり、新天皇が即位されます。

 

ところで皆さんは、天皇に関することで学校で学んだ内容って、覚えてますか?

 

日本史では「○○天皇」がたくさん出てきますが、それ以外ではおそらく、公民で出てくる日本国憲法のところでしょうか。

 

憲法第一条の「日本国の象徴であり日本国民統合の象徴」というところや、「国事行為」に関することを学ぶばかりで、はっきり言って、天皇の存在とは何かなぜ天皇制が続いているのか、今の学校教育で学ぶことはほぼありません。

 

本来、天皇の系譜は、日本の主神とされる「天照大神(あまてらすおおみかみ)」からつながっている、平たく言えば「神様の子孫」の家系ということになります。

 

「神話の時代と歴史の時代が地続きになっている――これは日本の大きな特徴です。どの文明国でも神話時代が歴史時代に続いている国はありません。」

渡部昇一渡部昇一の少年日本史』より引用)

 

んー、ホントはめっちゃすごいと思うんだけどね。でも、わかんないよね。学校で習わないんだもの。なんでかなー。(・・・いや、理由はあるけどね。)

 

またそのへんは、次に書けたら書くことにしよう!とにかく「令和」がいい時代になりますように!!!